こんにちは!
よく、「うちの子全然練習しないんです。。。」
っというお悩みをお聞きします。
本日は子供のお家でのピアノ練習方法についてお答えします。
ポイントは以下の3つです。
・毎日完璧にやらなく良い ・ご家族の声掛けが大事 ・発表会がある教室を選ぼう |
子供のピアノ練習方法
毎日完璧にやらなくて良い
練習=完璧だと思っていませんか?
そんなことありません。
もちろん、完璧にやれればよいですが、それだけではありませんものね。
・毎日少しでも触れることが大切 ・一曲だけ、一回通すだけでも良い ・少ない時間でも毎日練習する方が伸びる |
1日練習しないと元のレベルに戻すのに3日かかると言われています。
毎日少し、一曲通すだけ、片手練習だけでも良いのでやりましょう。
ご家族の声掛けが大事
習慣化をする(夕飯の前、遊びから帰ったら、学校へ行く前
お子様の生活の様子を見て、いつにピアノ練習を入れるか考えましょう。
【ご飯~ピアノ~お風呂】のように、
毎日のルーティーンに入れることをお勧めします。
出来なかった日があっても次の日頑張ろう~という気持ちで。
あまりガチガチにしても続きません。
どの程度厳しくするかはお子様の様子を見て決めてあげてくださいね。
子供は自分からやらない場合が多い
練習しないのはうちだけでしょうか?いいえ、そんなことありません。
もちろん、自ら出来る子もいます、
ですが、自ら練習に向き合える子は少ないのではないでしょうか?
私自身もその一人でした。
私も練習することは得意ではなかった
一つでも得意と言えるものがなくてはいけないと言われていた
母によく言われていた言葉です。
「私はこれが得意です!と胸をはって言えるものを持ちなさい。」
講師自身、得意なものがなく、運動も苦手でピアノしかできるものがありませんでした。
毎日遊んで家への帰宅は16:30。
そこから少しでも毎日練習していました。
もちろん完璧ではありません。
一曲のみ片手だけ練習し終わらせたことも多くあります。
発表会がある教室を選ぼう
毎年発表会、コンクールに出ていました。
年に2回程度舞台に立つことがあったので、自分自身も成長を感じていました。
舞台での演奏はとても良い経験とレベルアップになります。
・発表会があるとモチベーションが上がる ・毎年の成長がわかる ・発表する目標があると練習します ・発表会、コンクールは年に1~2回が良い |
やはり明確な目標があると練習をします。
だいたい年齢にあった課題曲が出されるので、
年々レベルアップすることができます。
ですが、あまり詰めると頑張れなくなります。
1曲を仕上げるのに数か月かかるので1~2回までにすると良いです。
一番大事なのは続けること
何でも1つを続ける、毎日継続するのはとても大変なこと
私自身はピアノ、途中からクラリネットもずっと続けてきたので、
現在講師という立場にいるのではないかと思います。
そのずっと続けられたという踏ん張りは、
自分の大きな自信になります。
子供の練習、悩む親は少なくないはず。
もし躓いたり、わからなくなったときはお気軽にご相談くださいね。
2018.9.12~2021.1.19までのブログはこちら♪